当院は横浜市都筑区、センター南駅にオフィスを構える日本に数少ない
WHO(世界保健機関)国際基準 カイロプラクティック オフィス です。
身体に起こった不調、症状、病気は「結果」であり 、その「結果」が、
起きた「原因」を分析、検査し「原因」へアプローチしています。
身体は全ての感覚や生理機能を脊髄神経を介して全身に
張り巡らされる神経ネットワーク通して伝え、手足の先から
皮膚、内臓に至るまで受容した情報を脳へ脊髄神経を介して
常に無意識の状態で繰り返し情報交換しているのです。
この身体全ての情報を伝えるためのとても大切な繊細で
柔らかい脊髄神経は「何で保護されているのか?」
それは、私たちの 「背骨」です。
脊椎に発生したサブラクセーション(脊椎の歪み)が
背骨と背骨の間にある椎間板や椎間関節の隙間から伝わる
神経システムを阻害し、身体へ影響を及ぼすのです。
当院のカイロプラクティック・ケアが多くの方から支持を受け
評価を得てるのは、正確なアジャストメントによって調整する
伝統的なカイロプラクティックを継承し身体が本来持っている
「自然治癒力」を高めることに着目しているからです。
みなさまの健康とより良い生活ができますように
スタッフ一同、取り組んでおります。
高校、大学とラグビーにて多くのケガを経験し社会人になってからは頭痛と背部痛に悩まされマッサージや整体院には数多く通ってきました。
マッサージや整体は、その場が気持ち良くても翌日には不調が戻ってしまい、院長も学生時代にラガーマンということを友人から紹介されて来院。
今までのマッサージや整体と、さくカイロプラクティックが違うところは、不調の原因を見つける為の分析、検査に重点を置いて施術後には丁寧に身体の解説をしてもらいました。
今でもラグビーを続けていますが、メンテナンスケアは欠かせません。
身体の不調にお困りのことがあれば、相談してみることをおすすめします!
M.Y さん 会社経営
肩こり、腰痛は昔から慢性的にあり、出産後は身体の不調を感じつつ疲労も相まって身体は限界になってしまいました。病院でのレントゲン検査をさくカイロプラクティックで分析してくれると聞いてお願いしました。
院長先生はとても分かりやすく、身体の不調が起こる原因の可能性を画像を見ながら説明してくれました。
施術も急性症状が和らいだ後から辛い時のケアだけではなく、予防と体調管理のストレッチなどにも対応してもらうことができ、とても信頼して通っています。
院長先生はじめ、スタッフの皆さんが明るく対応して下さるので女性の私でも緊張せず通い続けることが出来る、私の身体の相談所です。
K.H さん 会社員
仕事上、立ちっぱなしになりやすいため全身疲労を感じていました。
鍼灸師として色々な施術やマッサージ、整体などを受けた経験があります。
その中でも、さくカイロプラクティックで受けた施術は抜群に良かったです。
治療に入る前には問診、検査をしっかりと行なって自分の自覚のないポイントまで見つけて下さいます。
姿勢、筋骨格系、神経系の整うと仕事中の姿勢が、とても楽になり生活が劇的に変わりました。
先生の知識が豊富で説明も分かりやすく、何よりカイロプラクティック技術が素晴らしいです!
とても信頼してメンテナンスに通っています。
Y.Y さん 鍼灸師
看護師は日々、長時間の立ち仕事なので肩こりや足のむくみ、疲れやすく、よく頭痛になることに悩みを感じていました。
さくカイロプラクティックへ初めて来院したときは、肩こりと頭痛が辛く相談しました。2回目の治療を受けた翌日に「あれっいつもと身体の感覚が違う!」
5回目後は頭痛が無くなり、肩こりや足のむくみが軽くなり仕事中も疲れにくくなった事に驚きました。
身体の状態が良くなる事と一緒に自己治癒力が強くなって、睡眠中に回復できているのを実感しています。今は、症状が起こる前に予防ケアとしてメンテナンスに通っています。
施術を受けるたびに身体の変化を感じることができてとても嬉しいです。安心して生活ができます。
M.H さん 看護師