皆様はどのようなタイミングでカイロプラクティックを受けようと考えますか?
多くの方は、腰痛や肩こり、または睡眠の質の低下など、明らかな自覚症状を感じたときにカイロプラクティックを試そうと考えるのではないでしょうか。
自覚症状を感じると、「急に痛くなった」=「急に悪くなった」と考えがちですが、
実際には痛みを感じるのは症状が進行した最終段階のサインであることが多いです。
例えば、虫歯の場合、痛みを感じるころには既にかなり進行しています。脊椎の問題も同様で、身体に何らかの症状(腰痛、肩こり、睡眠障害)を感じた時には、すでに状態が進行していることが多いのです。
カイロプラクティックを受けるタイミングは?
症状が現れる前に気づくべき「身体からのサイン」をご紹介します。
【体調面】
・朝スッキリ起きられない日が増えた
・集中力が続かず、些細なことでイライラすることが増えた
・夜中に目が覚めることが多く、ぐっすり眠れない
・なんとなく身体がだるく、重さを感じる
【運動面】
・以前よりも身体が硬く、動きがスムーズでなくなった
・長時間歩くのが辛く感じる
これらのサインのうち、1つでも当てはまるものがあれば、身体が本来のバランスを崩し始めている可能性があります。
当院のアプローチ
当院では、ご自身では気づきにくい身体の状態を、カイロプラクティック独自の検査法を用いて評価します。日常の姿勢や生活環境が引き起こす脊椎を中心とした筋肉・関節・神経系の問題を多角的に分析し、根本からの改善を目指します。
これにより、痛みの原因となる神経伝達の異常を取り除き、身体が本来の機能を回復しやすいようにアプローチします。
カイロプラクティックは、単なる痛みの緩和にとどまらず、長期的な健康維持や予防にも効果的です。
「痛くなったから通う」のではなく、「不調のサインに気づいたらメンテナンスする」ことが健康維持の鍵となります。つらくなってから施術を受けるのではなく、症状や不調を感じる前の段階で、身体のメンテナンスをしていきましょう。
監修 塩原
================
スパインピラティス
tel 045-482-5236(予約制)
https://spinepilates.life
さくカイロプラクティック
tel 045-942-5080(予約制)
https://sakuchiro.com/
横浜市都筑区茅ヶ崎中央44-14
ミヨシビル3階