世界保健機関・WHO基準カイロプラクティック

さくカイロプラクティック

ENGLISH SITE
ご予約はこちらまで
045-942-5080

当院は予約制になっております

受付時間 9:00 ~ 19:30
休診日 年末年始、お盆休み

お知らせ

ロコモティブシンドロームとは2020.12.01

こんにちは、 倉知です。



ロコモティブシンドロームという
言葉をご存知ですか。

「ロコモティブ」とは英語で移動能力という
意味で「ロコモティブシンドローム」とは、
運動器の障害により、基本的な運動能力が
低下している状態を指します。

では、運動器とはどのようなものでしょうか。

筋肉・骨・関節・神経機能の事を意味し
これらの機能に障害が起こると、
やがてバランス能力・体力・移動能力が衰え、
立ったり歩いたりといった日常生活の中で
行う簡単な動作が困難に。



適切に対処しないと、運動機能は低下して、
最悪の場合は将来的に寝たきりの状態になる
リスクがあると言われています。

日本でもロコモティブシンドロームという
言葉は認知されてきましたが、主に高齢者の
問題として考えられ、若い世代では
あまり関心がないのが現状。

確かに50歳以降、ケガや病気、加齢による
衰えで、ロコモティブシンドロームが
始まりやすくなるのは事実です。



ただし、若い頃に適切なケアをしないと、
もっと早い30~40歳代のタイミングから
体の衰えを感じやすくなり、
ロコモティブシンドロームになる
可能性が上がります。

実際に、最近では若い女性や子供にも
ロコモティブシンドロームの方が増え
専門家の中には、警鐘を鳴らす方もいます。

では、将来ロコモティブシンドローム
にならない為にどうすれば良いのか。

そこで、予防ケアを得意とする
カイロプラクティックが有効となります。



カイロプラクティックで定期的に体の可動域、
筋肉の状態を確認し、脊柱を介して神経機能
を高める施術を行うことで、
体の土台となる骨盤、背骨のバランスを整え
姿勢の改善、運動機能の維持、自然治癒力の
向上を行うことが出来ます。

「いつまでも自分の足で歩きたい」

「いろんな所に出歩きたい」

「一生杖無しで歩きたい」

そのようなお考えの健康志向の強い方は、
必ずカイロプラクティックがお役に立てます。



症状が何もないうちから体のケアを
始めるのがベストです。
そして、将来元気で生活できる体を
手にれましょう。

 
   
関連する記事(当院のホームページ)

腰痛に対する科学的な研究報告とカイロプラクティックの有効性

とても重要なセルフドクター

 
カイロプラクティックの有効性と腰痛

何回ぐらい通うと良いのか?

座り姿勢がもたらす背中への影響

姿勢の重要性、背伸びはキレイな背骨を保つ