首、肩、背中の慢性的な重だるさ 30代男性
◎来院者様の体調
10年ほど前から首、肩、背中の重だるさを感じ、
年末の忙しさのあとから辛さが増している。
特に左首と肩甲骨周辺の辛さが強い。
首、肩を動かしての痛みは無いが
スムーズに動かないような可動性に硬さを感じる。
起床時とデスクワーク中に可動性の硬さを
感じることが多くなりがち。
◎初診時の症状
・頸椎6番 サブラクセーション(脊椎分節機能障害)
・胸椎5、6番 サブラクセーション(脊椎分節機能障害)
◎検査および施術
動作検査、可動検査にて首の左右回旋、後屈にて
頚部の筋緊張と可動制限がありました。
施術は全体の筋緊張を緩和できるように施しつつ
頚椎のサブラクセーションを取り除く調整を
行いました。
再度動作検査を行ったところ可動制限が減り、
身体全体の緊張感も緩んだそうです。
◎説明・アドバイス
身体の良変化を保ちやすくさせるために
次回の来院は5日以内にお勧めしました。
2回目は3日後にご来院いただき
治療後の感覚は今までに無いほど
首から背中が軽く感じて楽になったとの
コメントをいただきました。
お仕事中やご自宅にてできるストレッチをお伝えしました。
カイロプラクティック・ケアと一緒に
ご自身でのセルフケアを行いつつ
現在も定期的な治療へご来院いただいています。